一人暮らしをしていると、寂しさや緊張を感じたり、話し相手がいなくてうまく気分転換ができなかったりすることはないでしょうか。
あるいは毎日同じ事の繰り返しで、生活に単調さを感じて飽きてしまうことも。
そんな時には、花を飾るのがおすすめです。
花は種類が豊富で季節の変化が楽しめ、生活に適度な張り感とリラックス効果をもたらしてくれます。
色彩豊かな美しい花を眺めると、元気をもらえると同時に、ホッとした気分を味わえますね。
この記事では、一人暮らしの方が花や植物のある生活をスタートするための、基本的な内容をお伝えしています。
この記事を読んで、「花や植物のある生活っていいな」と思えたら、ぜひ好きな花や植物を入手して、部屋に飾ってみてくださいね!
一人暮らしで 花のある暮らしを送るには?
下記のような疑問を持っていませんか?
- 花を飾るとどんないいことがあるの?
・花を飾るメリット
・男性が部屋に花を飾る理由は? - 花の種類を知っていないとダメ?
- 花を飾る時に必要な道具は?
いきなり花を飾ってしまう前に、まずは疑問をクリアにしてみましょう。
順番にご説明していきますね。
花を飾るとどんないいことがあるの?
一人暮らしの方が部屋に花や植物を飾ることのメリットは、思っている以上にたくさんあります。
観葉植物は空気が綺麗になったり、リラックスした気分が味わえるなどの効果がありますね。
花の場合は、種類や色彩が豊富な分、さらに多くのメリットが味わえます。
花を飾るメリット
- ①元気が出る
-
- 花は静かながら、生命力に溢れた存在。部屋に置くことで、そのパワーを貰って前向きな気持ちになれます。
- 美しい色彩による視覚効果で、心を満たしてくれます。
- ②感性が磨かれる効果
-
- 忙しい日々でも、いつでも目が届く場所に花を置くことで、自然と感性が磨かれていきます。
- ③インテリア効果
-
- 花を飾ることで空間が明るくなり、部屋のカラーアクセントにもなります。
- 選ぶ花の種類や色によって、インテリアの印象を変えることができます。
- ④日常の小さな楽しみ・リラックス効果
-
- 花を見ることで、日常に小さな幸せを感じることができます。
- 癒やしやリラックス効果を感じることができます。
花の効果は想像以上ですよ。
男性が花を飾る理由は?
最近は男性の一人暮らしで、花を飾る方が徐々に増えてきています。
その理由は以下の通りです。
- 花が好きだから
- 他にはない癒やし効果を感じるから
- 自己表現の手段や、生活の美学の一環として
- 花や植物好きのコミュニティに属しているから
花を飾ることは、見た目だけでなく心理的なメリットも多く、一人暮らしの男性にとっても有意義な生活の一部となり得ます。
花を飾るのは人に知られて恥ずかしいことではありませんし、何より、こだわりをもって部屋に花を飾るのは素敵なことですね。
花の種類を知っていないとダメ?
一人暮らしの方が花を飾りたい場合、
- どんな花を選べばいいのかわからない
- 花の種類を知らない
というのが悩みではないでしょうか。
でも、難しく考えなくても大丈夫です。
- チューリップ
- ラナンキュラス
- フリージア
- スイートピー
- ユリ
- ひまわり
- トルコキキョウ
- カラー
- コスモス
- ダリア
- バラ
- ガーベラ
- ポンポンギク
始めの1歩は「好きな1種類の花を選ぶ」ことからスタートしましょう。
それくらいなら、できそうな気がしませんか?
花の名前や種類を知らなくても、あとから自然と覚えていくから大丈夫です。
花の名前がわからなければお店の人に聞いても大丈夫ですし、最近はスマホの便利な機能を使って、写真から花の種類を検索することができます。
花を飾る時に必要な道具は?
初心者に必要な道具を教えてください。
それはズバリ、花切りばさみと花瓶よ。
切り花を飾る際に必要なのは、「花切りばさみ」と「花瓶」です。
しかし、一人暮らしでモノを増やしたくない場合や、花のある生活を続けるか未定の場合は、普通のハサミや花瓶代わりのコップでも、もちろん代用できます。
とはいえ、道具があった方がやりやすく、不便さによるストレスも軽減すると考えられますので、花を飾る際にはこれらの道具を揃えておいて損はないでしょう。
一人暮らし・花と道具の購入場所
お花屋さんで初めて花を買う時は、おそらく緊張するのではないでしょうか。
まずは、いつも行くスーパーや通勤途中に見かけるお花屋さんで、どんな花が売っているのか観察してみましょう。
気になる花が見つかれば、買いたいという気持ちに自然となるはずです。
花の購入場所は?
- 地元のフラワーマーケット・スーパー
- フラワーショップ
- ネット
スーパーでは花束が400~500円程度で購入でき、食料品の買い物のついでに入手できるのが魅力です。
フラワーショップ(花屋)は、季節の変化や種類の豊富さを楽しむことができ、好きな花をチョイスできるのが良いところ。わからないことや、専門的なアドバイスを受けることもできます。
ネットは、忙しい人、選ぶのが面倒な人、対面で花を買うのが煩わしい人など、手軽さを重視する場合に便利です。
花瓶はどこで買う?
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- 3COINS(スリーコインズ)
- THREEPPY(スリーピー)
- 無印良品
- ニトリ
- IKEA(イケア)
- Francfranc(フランフラン)
花瓶を買えるお店はたくさんあり、ネットでも購入できるので迷ってしまうほど。
お部屋のインテリアや好みに合わせて、飽きのこないものをチョイスして使い回すのが賢い選択です。
ふらっと何げなく入った雑貨屋さんで、お気に入りの花瓶に出会えることも。
花切りばさみはどこで買う?
花切りばさみはホームセンターなどで購入できますが、手軽で種類が豊富なのはAmazonや楽天などのネットショッピングです。
「剪定バサミ」「園芸はさみ」「花切りばさみ」などと表記されている商品が該当します。
一つ持っていれば便利ですので、花を飾る予定がある方は入手しておくと良いでしょう。
買った花のお手入れ方法
切り花の基本のお手入れ
- 水を張ったボウルや洗面台の中で、植物の茎を斜めにカット
- 余分な葉を取り除く
- 毎日水を替える
- 花瓶や茎のぬめりを洗い流す
- 直射日光には当てない
- しおれてきた部分を取り除く
お花屋さんの花は、お手入れが適切にできていれば10日~2週間ほどは持ちます。
切り花を長持ちさせる方法
花を選べるのであれば、開ききったものよりも、これから咲く、つぼみに近い状態の方が長持ちします。
また、これは個人的な感想ですが、しっかりしたお花屋さんで買った花は多少お値段が高めですが、そのぶん花の生命力が強く、長持ちします。
また、花を長持ちさせる一般的な方法としては、花瓶の水に市販の切り花延命剤を入れると良いでしょう。
忙しい一人暮らしでも扱いやすい観葉植物とドライフラワー
忙しい一人暮らしは、時間管理が大切です。
花は面倒くさい…という方は、観葉植物やドライフラワーであれば、より少ないお手入れで長期間楽しむことができるでしょう。
育てやすい観葉植物はコレ!
ここでは初心者におすすめの観葉植物をご紹介します。
観葉植物を部屋に飾る場合は、自分の状況や部屋の環境に合ったものを選びましょう。
- 1日のうち、部屋に日光はどれくらい差し込む?
- 忙しい時、水やりはどれくらいの頻度でできる?
- あなたはどんな観葉植物が好き?
一人暮らし初心者の場合は、少ない手間で育てられる種類がおすすめです。
代表的なものをいくつかご紹介します。
サンスベリア
多肉植物の一種で、乾燥に非常に強いです。逆に湿度や水のやりすぎに注意。
剣のようにまっすぐ上に伸びるものや、この写真のように巻いているものなど種類多数。
ザミオクルカス
丈夫で手間いらず。忙しい方や初心者の方にピッタリ。
ザミオクルカスの花言葉は「輝く未来」。素敵な花言葉ですね。
アイビー
初心者にも育てやすい定番の観葉植物。丈夫で、蔦が伸びていく様子が楽しめます。増やすのも簡単です。
ポトス
定番の観葉植物。ハート型の葉や、蔓が伸びていく姿が可愛らしいです。
葉の模様(斑あり・斑なし)は種類がたくさん。
サボテンなどの多肉植物
ぷっくりとした肉厚の葉が可愛い多肉植物。さまざまな種類があるので、お気に入りを見つけてください。
観葉植物を用いて、一人暮らしの空間を心地よく彩りましょう。
観葉植物は、見た目の美しさだけでなく、空気を清浄化し、生活の質を向上させる効果が期待できます。
お手入れ不要・ドライフラワー
ドライフラワーは切り花のように水を替えたりする必要がなく、長期間飾って楽しむことができます。
もともとドライフラワーとして販売されているものを購入しても良いですが、生花を吊るしてドライフラワーを手作りしてもいいですね。
まとめ
一人暮らしは、自由な反面、寂しさを感じることも。また、一人なのでつい気が緩んでしまったり、逆に緊張が続いてリラックスできなかったりと、気持ちの切り替えがしにくい一面もあります。
そんな時、生命力に溢れた美しい花を眺めることで、自然とリラックスでき、パワーを貰うことができます。
部屋に花や植物を取り入れることで、インテリアとしての効果はもちろん、心地よいリフレッシュとリラックスの時間を作り出すことができるでしょう。
私も部屋に花を飾る生活をスタートしました。なかなか良いですよ♪
さあ、あなたも部屋に花や植物を飾って、新しい一歩を踏み出してみませんか?